2023.08.28更新

おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

8月もあとわずか、もうすぐ9月ですね。
残暑厳しい毎日ですが、お変わりございませんでしょうか。

 


今日は三毛猫のお話です。
皆さまの周りには、三毛猫さんはいらっしゃいますか?

 

三毛猫は、江戸時代には縁起物として大切にされていたようです。

 

日本では三毛猫と呼ばれていますが、海外では「キャリコ」や「トーティー&ホワイト」などと呼ばれたり、北欧ではジャパニーズボブテイルのことを“ミケ”と呼んで愛されているようです。

 

そんな三毛猫さんですが、ほとんどがメスということをご存じでしょうか。

 

それは、猫の毛色を決める遺伝子の関係で、オスは通常生まれる可能性がないためだとか。

 

ごくまれに染色体異常の「クラインフェルター症候群」により、明確な数はわかっていないそうですが、非常に低い確率でオスが誕生することがあるため、三毛猫のオスはとてもめずらしいそうです。

 

そして、三毛猫のオッドアイはさらにめずらしいのだとか。

 

実は私、オスの三毛猫さんと触れ合ったことがなく、一度は触れ合ってみたいです^^

 


わが家のにゃんずは何度もブログに登場しておりますが、キジ白2匹、サバ白1匹、黒白1匹と暮らしていて、先代の子もシャム色とアメショーだったので、三毛猫さんと暮らしたことがありません。

 

どんな毛色でも、みんなかわいいんですけどね^^

 

にゃんこ達と暮らしているうちに、どんどん猫の魅力に取りつかれている私です(´艸`)

 


こちらは寝起きのしょうさん。

 

20230828_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

最近、すごい圧で見つめながらサイレントニャーを連発します^^
食欲にムラがあるため、甘えてきた時にこっそりフードをあげようと試みるも、結局他の子も集合という毎日です 笑

 


こちらはらん。

 

20230828_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

隠れ家みたいで安心するようでよくここにいるのですが、この中だとすごい格好になってしまいます( ̄ー ̄)

 

らんは1人を好むため、安心できる場所があること、飼い主としてほっとしています。

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2023.08.21更新

おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

まだまだ暑い日が続いております。
例年お盆を過ぎると、少しずつ気温が落ち着いてくるそうなのですが、今年はまだその気配もないですね^^;
皆さま体調管理に気を付けていきましょう!

 

 

 

さて、この時期は換毛期真っ只中。
寒い時期に、身体を温めるために生えていたアンダーコート(下毛)を持つ子たちは、春先からどんどんどんどん抜けているかと思います。
抜けた毛は落ちてしまえばいいのですが、体表に留まったままになっていると毛玉の原因になることもあります。

 

昨年からですが、わが家の長毛猫・もこはこの時期に小さな毛玉ができるようになりました。

 

20230821_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

脇やその付近に、少しですが毛玉とその予備軍ができてしまうため、今年もトリミング用のミニハサミでお腹全体をチョキチョキしました^^

 

暑い時期は涼しくなって一石二鳥です^^

 

皆さまのお家の子も、毛玉ができていないか是非チェックしてあげて下さい。
脇や耳の後ろなどができやすい箇所です。

 

放っておくと、毛玉がさらに絡まって巨大化してしまうこともありますので、見つけたら無理のない範囲でブラシなどで梳いたり、ハサミなどで除去しましょう。

 

毛玉を引っ張りながらハサミを使うと、皮膚まで切ってしまいかねません。
急に動いたりすることもありますから、ケガをさせてしまわないよう、十分に留意しながら慎重にカットして下さい。
嫌がったり除去するのが難しそうであれば、トリミングサロンなどでプロの方にお任せされてもいいですね^^

 

短毛の子でも毛量が多い子や、高齢になりあまり毛づくろいをしなくなった猫ちゃんなどでは毛玉ができることもあります。
普段から身体を触りつつ、毛玉のチェックもしてみて下さい^^

 

 

 

ちなみにわが家の短毛猫・ふわはまだ毛玉ができたことはありません。

 

20230821_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

↑布で小物でも作ろうかとしていたら・・・。
(ちょいちょい)

 

 

 

20230821_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

(ゴロン! ガジガジ)

 

 

 

20230821_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

(ふぅ。)

 


いやせっかく当てたアイロンの意味が 笑
(と言いつつ私も私で「まぁいっか」と撮りだしたのですが^^)

 


最近は猫たちにとって危険でなければ「まぁいっか」になってきている飼い主(私)です 笑

 

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2023.08.07更新

おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

連日厳しい暑さが続いておりますが、お変わりございませんでしょうか。もうすぐお盆ですね。

 

この時期は人の出入りが多くなったり、留守にされたりと、普段と環境が変わることがあるかと思います。
うちの子たちの体調も気を付けてあげましょう。

 


【嘔吐・下痢】
普段と環境が変わったり、食べ慣れないものを食べたりして、嘔吐や下痢の症状が出ることがあります。
また、思わぬものを誤飲してしまうこともありますので、気を付けましょう。

 

【猫ちゃんのユリ中毒】
ユリは花だけでなく茎、葉、花粉、おしべ、根とすべて毒性があり、少しかじっただけでも急性の腎障害を起こし、花瓶の水も危険だそうです。
ユリだけではなく、様々なユリ科の植物 (カサブランカやチューリップなど)が危険とのことですので、花を飾ったり、仏花として使われるご家庭は、猫ちゃんを近づけないよう注意しましょう。

 

【脱走】
家族以外の方の出入りが増えたりして、ふいに飛び出してしまうという事例があります。
わんちゃんもねこちゃんも脱走対策をして、出入りの際は十分に気を付けましょう。

 

おでかけや通院の際も、わんちゃんはハーネス(首輪)とリードもしくはキャリーバッグ、ねこちゃんはキャリーバッグで移動するようにしましょう。

 

ねこちゃんでキャリーバッグに入らないという場合には、洗濯ネットを活用するといいですよ^^

 

【熱中症】
連日厳しい暑さが続いていますね。
暑さ対策を万全に、体調管理気を付けましょう。
熱中症については、7月10日のブログをご覧ください。

 


なかなか水分を摂らない子もいらっしゃると思います。

 

・水置き場を増やす
・水をこまめに取り替える
・容器の材質を変えたり、自動給水機を使う
・ウェットフードを活用する
(ドライフードに比べて傷みやすいので、食べ残した場合はすぐに片付けるようにしましょう)

 

など、工夫して水分摂取量を増やしましょう。

 

ねこちゃんは少しぬるめ、わんちゃんは冷たい水を好む子が多いようです。

 


飼い主様から、「休みの日に限って体調崩すんですよ~」とちらほらお聞きします。
私自身も、わが家のにゃんずの体調管理、気を付けます。

 


話は変わりまして、今日はわが家の植物をちょっとだけご紹介します。

 


この姿がかっこよくて好きな、多肉植物の十二の巻です。

 

20230807_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

以前も育てていたのですが、大きくなったころにダメになってしまい、二代目の子です^^

 


そしてこちらはモンステラ。

 

20230807_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

成長するにつれ、葉に切れ込みが入っていきます。

 

この子はもともと一鉢だったのが株分けして三鉢に増えたので、そろそろ増やすのをストップしようと思っています^^

 

家に色々あるのに、他で見かけるとまた欲しくなるエンドレスな植物欲 笑

 

植物が少しあるだけで癒されます♪
また機会がありましたらご紹介いたします^^

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

まずはお気軽にご相談下さい 092-321-2565
contact_spimg.png
医院風景 診療時間・アクセス
ふかつ動物病院コラム