2019.09.30更新

皆さまおはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

朝晩涼しくなり、秋らしくなりました。

いつもそれぞれ好きなところで寝ていたにゃんこ達が、布団に潜り込んできたり、くっついてきたりと少し嬉しい毎日です。

皆さまお変わりございませんか?

 

 

先日、ねこちゃんのシニア期のおはなしをしましたが、本日は、わんちゃんのシニア期のおはなしです。

重複するところもありますが、ご了承下さいm(_ _)m

 

 

わんちゃんも、人より速いスピードで歳を重ねます。

 

小型~中型犬は、

 

1歳半→20歳

5歳→36歳

7歳→44歳

11歳→60歳

15歳→76歳

 

大型犬は別の計算になり、

 

3歳→26歳

5歳→40歳

7歳→54歳

9歳→68歳

11歳→82歳

 

小型犬や中型犬に比べると早く歳を重ねます。

 

犬種によって老化スピードは変わってきますが、シニア期になると、

 

寝ることが多くなる

呼びかけに反応しなくなる(反応が鈍くなる)

動きが緩慢になる、段差を嫌がるようになる

毛がパサつく、毛づやが悪くなる、白髪が出てくる

食欲が落ちる、痩せる

眼が白く濁ってくる

口臭が強くなる

 

などのサインが見られるようになります。

 

 

20190930_1_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

様々な機能が衰えてきますので、大幅な模様替えは控えましょう。

ちょっとしたものにつまづくようになったり、段差を躊躇することがあります。

スロープを設置するなど、段差を極力減らし、わんちゃんが行き来するスペースは片付けてぶつからないようにするなど、注意してあげましょう。

また、足を滑らせて足腰を痛めることもあります。

定期的に爪切りをし、フローリングであれば、滑りにくいように毛足の短いカーペットなどを敷いてあげると、歩きやすくなります。

 

お散歩は無理のない程度に連れて行ってあげましょう。

歩くことで筋力の低下を防いだり、気分転換にもなりますし、いい刺激になります。

その日の体調や天候に合わせて、時間などは調節してあげてください。

 

20190930_2_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

フードはシニア用のものが販売されていますので、徐々にシニア用に切り替えてあげたり、ドライフードが食べづらいようであれば、ふやかしたり、ウエットフードを好むようであれば、ドライフードと一緒に与えるのも一案です。

一度にたくさん食べられないようであれば、量を減らして回数を増やしてあげてください。

 

また、台を使って食器の高さを少し高くしてあげたり、飲食する場所は高低差のない所に設置してあげましょう。

わんちゃんによってちょうどいい高さは異なりますので、ご自宅のわんちゃんに合った高さのものを準備してあげましょう。

 

お水もいつでも飲めるように、数箇所に置いてあげるといいですよ(^▽^)

 

 

だんだんと体温調節が難しくなってきますので、わんちゃんのよくいる場所に温湿度計を設置して、定期的に確認しましょう。

 

室内であれば、夏場は冷房の直風が当たらない場所にベッドを置き、ひんやりマットなどを併用したり、冬場は部屋を暖かくして、ベッドや毛布などを準備してあげましょう。

ホットカーペットや湯たんぽを使われる場合は、カバーをかけるなどして低温やけどに注意しましょう。

冬場は乾燥しますので、加湿も忘れずに。

 

屋外の場合は、夏場はハウスを風通しのよい日陰に設置したり、動かすのが難しい場合は、サンシェードなどを使って日陰を作ってあげましょう。

冬場は、寒い日・雨風の強い日は可能であれば室内で過ごさせてあげたいですが、難しい場合は風を凌げるように囲いを作ったり、ハウスに断熱材を使ったりと工夫をして、毛布や湯たんぽなどを置いてできるだけ暖かくしてあげましょう。

 

そして日々変化がないかチェックし、気になる事があったら書き留めておきましょう。

 

飲水量・食事量は変わらないか?

尿や便に異常はないか、回数はどうか?

嘔吐など、何か症状は出ていないか?

歩き方など異常はないか?

ブラッシングやマッサージをしながら、身体の異常がないかもチェックしてあげましょう。

 

普段の状態を把握しておくと、異常があったときに気付きやすくなりますね(^^)

できれば日記のように、日々の記録を取っておくのがオススメです。通院時にも役立ちますよ。

 

 

若いわんちゃんと同居している場合は、食事中は最後まで見守る・場所や時間を分けるなどの配慮をしたり、遊びやお散歩も時間が取れるようでしたら別々にしてあげましょう。

 

 

わが家のわんこ、ハルも15歳です。

 

とっても元気で年齢を感じさせないほどでしたが、15歳になってやっと「ハルも老犬なんだなぁ」と実感するようになりました。

 

以前に比べたら段差を躊躇するようになったり、人の動線でもお構いなしでどこでも寝るように… 

踏まないよう家族のほうが気を遣っています 笑

食欲にも波があるので、一喜一憂しています(^▽^;)

 

何はともあれ、元気で快適に長生きしてくれるのが一番ですね。

皆さまも、かわいいうちの子と楽しいシニアライフを(*^^*)

 

20190930_3_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2019.09.23更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

昨夜は台風直撃、ものすごい暴風雨でしたね。

当院ではツルバラが倒れており、やむなく強剪定してしまいました。

自然の猛威には敵いませんね(><)

皆さまのところは大丈夫だったでしょうか?

 

 

 

 

さて先日は、わが家の猫たちのお誕生日でした(^^)

といっても、大好物のちゅ~るをあげたくらいで、何か特別なことはやっておりませんが・・・

 

 

わが家では、2匹の猫と、2匹の金魚がいます。

↓こちらが長毛猫のもこ(♀)、9月7日で5歳になりました。

 

20190923_1_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

自分の用件(ご飯が欲しい・しっぽの付け根をマッサージして欲しい等)がある時は、それはそれはかわい~~~く絡んでくる美形女子です。

 

先輩の自覚があるのかは分かりませんが、後輩同居猫・ふわにとっても甘くて優しいもこ。

ご飯が何よりも大好きなのに、ふわに横取りされても決して怒りません。

 

20190923_2_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

↓そして、そんなもこの愛情を一身に受けて大きくなった、短毛猫のふわ(♀)、こちらも9月7日で1つ年下の4歳に(^^)

 

20190923_3_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

↑扇風機の土台の上に乗るのが好きです。

乗っては肉球で各種ボタンを押しまくり、弱風⇔強風、首振りアリナシ・・・、と設定を変えまくってくれます(^^;)

 

上の写真を撮っている最中は、首振りの角度を変えていました。

ちなみに、電源のオンオフとチャイルドロックもできる、ある意味賢い子です 笑

 

素直で、笑いを誘う行動が多く、いつも家族を笑顔にしてくれます(^^)

 

2匹とも保護猫なのでお誕生日が分かりません。

なので仲良く一緒の日にちにしています。

 

20190923_4_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院 

 

4~5年前はこんなに小さかったのに、あっという間ですね。

 

20190923_5_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

20190923_6_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

ん~世界一かわいいですね~(^^)

(皆さまもきっと「うちの子」にそう思ってますよね!?)

 

 

出会いに感謝。

この2匹に出会えたことで、私たち家族はたくさんの幸せをもらっています。

同じように、もことふわも幸せだと感じてくれていたらいいな。

 

そう思ってもらえるように、2匹を守っていかなければいけませんね(^^)

 

 

家族になってくれてありがとう!

お誕生日おめでとう!

 

20190923_7_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2019.09.16更新

皆さまおはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

早いもので、9月も折り返し。

まだまだ日中は暑いですが、少しずつ秋の気配が…(*゚▽゚)

お変わりございませんか?

 

9月になりましたので、PEPPYの秋冬号が届きましたよ~♪

 

20190916_1_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

20190916_2_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

食いしん坊のれんからは、「おいしいおやつ買ってね♪」という声が聞こえてきそうです 笑

 

 

今回は、PEPPYご利用者さんの口コミ評価が高いものが色々紹介されています。

商品を選ぶ際の参考にされてみてください♪

 

わんちゃん・ねこちゃん共に、色々なおもちゃや、冬に向けてあたたかそうなベッドもたくさん載っていますよ(*^^*)

 

20190916_3_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

残念ながら、きのこさんは載ってないけど、他にもおうちにあるからね~(=^^=)

 

PEPPYは待合室に置いております。

無料のカタログですので、ご自由にお持ち帰り下さい。

 

 

最近のわが家はというと…

 

以前のブログにも書かせていただきましたが、ダンボールは、にゃんこ達の宝物(*^^*)

箱を置いた途端に、入り込んでくつろいでしまいます。

 

何個か重ねると、それぞれ好きなところに入って顔をのぞかせ、まるでアパートの入居者さんのようです 笑

 

見た目はちょっと…ですけど、汚れたらすぐに処分できるので、箱がある時は置いてあげています(^^)

 

20190916_4_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

ベッドを買ってあげてないわけではないんですよ~(T△T)笑

寒くなるにつれて、余計に出てこなくなったりして…(・・;)

 

冬に向けて、私もあったかベッドを探すとします((o(^∇^)o))

 

季節の変わり目、体調にお気をつけ下さい( ´ー`)ノ~

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2019.09.09更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

早朝は涼しくなり、真夏に比べると少し過ごしやすいですね。

人だけでなく、わんちゃん・ねこちゃんたちにも過ごしやすい季節に近づいてきました。

皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?

 

当院の植物は今、オジギソウが開花しています(^^)

 

20190909_1_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

コロンとした形のかわいい花が咲きます。

そして名前の通り、葉っぱに触れると「お辞儀」してくれます(^^)

オジギソウを見るといつも、小学生の頃触って遊んでいたのを思い出します(^^)

 

 

 

さて、今回は毛刈り後脱毛症についてです。

 

毛刈り後脱毛症とは、トリミングなどで毛を刈った後、その部分の毛が伸びてこない状態を言います。

 

正常な毛の成長サイクルは、人と同じで

「成長初期」→「成長期」→「退行期」→「休止期」

と、毛周期があり、発毛と脱毛を繰り返しています。

 

通常であれば、毛刈りをしても3週間ほどで育毛がみられますが、まれに3週間以上経っても毛が生えてこなかったり、伸びてこなかったりする子がいます。

 

これが毛刈り後脱毛症です。

 

比較的ポメラニアンに多く、アラスカンマラミュート、サモエド、ハスキーでも報告があります。

 

バリカンで刈ることで「成長期」の毛根が刺激を受けて「退行期」に入ってしまうのではないかと考えられていたり、毛刈りによって体温調節が変化するため、毛周期に影響が出ることが原因とも言われていますが、はっきりとは分かっていません。

 

毛を刈った部分のみに脱毛が見られる、もしくは一部分だけまばらに生える場合もあります。

それ以外の部分は、正常に毛は生えています。

 

その他の皮膚の症状(痒みや発赤、湿疹など)もなく、元気や食欲も通常通りあります。

 

 

毛刈り後脱毛症は通常の場合、特に治療法はなく、経過観察のみで一年ほどで毛が生えてきます。

 

 

初めてわんちゃんをバリカンで刈る場合は、上記のような可能性もあることを知っておいて、トリマーさんとよくご相談されて下さいね(^^)

 

 

 

さてさて、初夏に私が初のトリミングをして「ライオンちゃん」になった、わが家の長毛猫、もこ。

 

20190909_2_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

20190909_3_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

初めてのトリミングで、どうなるかとドキドキしていましたが、自身でグルーミングして、飲み込んだ毛玉をしょっちゅう嘔吐していたのもまったくなくなり、また夏バテもなく食欲も元気もモリモリで、今年の暑いシーズンを快適に過ごせたようです(^^)

 

だいぶん毛も伸びてきて、短毛猫くらいの長さを通り過ぎ、今は長毛猫の手前くらいの長さになりました(^^)

 

 

↓トリミングして少し経った頃

 

20190909_4_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

↓そして今現在

 

20190909_5_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

しっぽの伸び具合を見ると分かりやすいですかね(^^)

 

 

 

朝晩は涼しくなってきたとはいえ、まだまだ30度を超える日々。

皆さまどうぞご自愛下さいね(^^)

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2019.09.02更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

雨が続きますね。お変わりございませんか?

気温差があり、体調を崩しやすい季節です。どうぞお気をつけ下さい。

 

 

今日はねこちゃんのシニア期のおはなしです。

 

ねこちゃんは、人の4倍のスピードで歳を重ねます。

ヒトの年齢に換算すると、

 

1歳半→20歳

5歳→36歳

7歳→44歳

11歳→60歳

15歳→76歳

 

 

7歳頃から中年になり、10歳頃からシニアと考えてよいと思います。

 

この時期になると、個体差はありますが、

 

寝ることが多くなる

呼びかけに反応しなくなる(反応が鈍くなる)

動きが緩慢になる、高いところに登らなくなる

爪とぎの回数が減り、爪が厚くなる

毛がパサつく、毛割れが見られる

食欲が落ちる、痩せる

大声で鳴く

 

などのサインが見られます。

 

 

20190902_1_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

色々な機能が衰えていきますので、大幅な模様替えは避けましょう。

 

段差が負担になったり、高い所に登りづらくなってきます。

タワーを見直したり、スロープを設置するなど、工夫してあげましょう。

トイレも段差を極力少なくすることで出入りがしやすいです。

ヒトのバリアフリーと同じですね(*^^*)

 

7歳頃から、シニア用のフードが販売されています。

食事を徐々にシニア用に切り替えたり、食事中食べづらそうではないか観察しましょう。

ドライフードが食べづらい場合はふやかしてあげたり、ウエットフードを使われてもいいと思います。

ウエットフードは38度くらいに温めて、こんもり盛ってあげると食べやすいですよ。

一度にたくさん食べられない場合は、一回の量を減らして、回数を分けて与えましょう。

また、台を使って食器の高さを少し高くしたり、飲食する場所は高低差のない所に設置してあげましょう。

お水はいつでも飲めるように、色々な場所に何ヶ所か置いてあげるといいですよ(*^-^)

 

 

若いねこちゃんは自由に移動できますが、シニアになると温度変化を感じにくくなり、ずっと同じ場所で寝る子もいますので、温度や湿度管理に注意が必要です。

ねこちゃんのよくいる場所に温湿度計を置き、確認しましょう。

 

体温調節が難しくなってきますので、夏場はエアコンの直風が当たらない涼しい日陰にベッドを置き、ひんやりマットなどを併用したり、冬場は暖かいベッドや毛布を置いてあげましょう。

湯たんぽやホットカーペットなどを使用する場合は、カバーをかけるなどして、低温やけどに注意してあげて下さい。

電気を使わない保温マットもあるようなので、そちらだと低温火傷の心配もないですね(^^)

 

そして、日々変化がないかチェックしましょう。

 

飲水量、食事量は変わらないか?

尿や便に異常がないか、回数はどうか?

嘔吐など何か症状は出ていないか?

ブラッシングやマッサージなどをしながら身体のチェックも同時に行いましょう。

しこりなど、身体の異常はないか?

巻爪になったり、肉球に刺さっていないか? など…

 

できれば日記のように記録をとっておくのがオススメです。

毎日は難しいという方も、何か変化があれば書き留めておくと、いつ頃どのような変化があったかの目安になりますし、通院時にも役立ちます。

 

 

若いねこちゃんと同居している場合は、力関係などを考えて配慮してあげましょう。

ご飯の時に、横取りされていないかなど見守り、食事場所を分ける、時間をずらすというのも有効です。

また、遊びの時間は別々に遊んであげるなどの工夫が必要です。

 

これからも快適に歳を重ねてほしいですね。

 

わが家も、れん・らん・しょうの三兄弟は11歳。

あっという間にシニアにゃんこになりました。

 

20190902_2_ふかつ動物病院 糸島 いとしま 犬 猫 動物病院

 

 

10歳を超えても食欲旺盛で、末っ子のらい同様元気いっぱい。

まだまだ年齢を感じさせない活発さですが、見守り、体調の変化に注意したいと思います。

 

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

まずはお気軽にご相談下さい 092-321-2565
contact_spimg.png
医院風景 診療時間・アクセス
ふかつ動物病院コラム