おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。
1月、2月もあっという間に過ぎ、もう3月ですね。
何だかこの時点で「きっと今年も1年早いな・・・」と思ってしまいます(^^;)
そしてそして、暖かいですね~(^^)
わが家のねこたちも、姿が見えないと思ったら・・・
天気のいい日は、気持ち良さそうにカーテンの向こうで、ぬくぬく、ぽかぽか。
日向ぼっこでお日様のいい匂いがします(^^)
ですが、暖かくなって良い事もあれば、嫌~な事も・・・
ノミやマダニの寄生で受診する子が、増え出しました~・・・(><)
ノミが最も活動的になり、繁殖しやすい時期になってきたんです。
そう、今からの季節がノミ・マダニ寄生のピークシーズンです!
皆さま、大事なわんちゃん・ねこちゃんたちをノミやマダニから守ってあげましょう!
ねこちゃんには首の後ろに垂らす「液剤タイプ」、わんちゃんは同じく「液剤タイプ」や、おやつ感覚で食べられる「チュアブルタイプ」とありますので、その子に合った予防をしましょう!
ノミに寄生されると、ただ痒いだけでなく、痒みによる皮膚炎やアレルギー、吸血による貧血を引き起こすこともあります。
マダニも、様々な病気を媒介しますので要注意です。
そして、刺されるのはわんちゃん・ねこちゃんだけではありません。
人もノミやマダニに刺されます(><)
愛犬・愛猫のノミ・マダニ予防は、人の衛生管理にも繋がります。
ぜひ、動物病院処方の医薬品で予防を行いましょう(^^)
↑わが家の保護猫、もこ(写真右)も、子猫だった保護当時はノミ・マダニ、そしてハジラミまでいました。
小さい小さい身体で、痒くて痒くて、よく身体を掻いていたのを思い出します。
すぐにお薬を使って事なきを得ました。
当院で取り扱っているお薬は、「殺虫剤」ではなく「動物用医薬品」です。
安心・安全・確実に予防、駆虫ができますよ(^^)
わんちゃんは、体重によって薬のサイズが変わってきますので、ご自宅でお薬を使われる方は、受付で体重をお知らせ下さい。
液剤タイプの場合は、院内で体重測定をして、その場で塗布することも可能です(^^)
わんちゃん、ねこちゃんを連れてのご来院であれば、
9:00~11:30
15:00~18:30
までの受付です。
また、お薬のみの処方であれば、
9:00~12:00
15:00~19:00
まで受付ております。
ノミ・マダニを予防して、快適に過ごさせてあげましょう(^^)