2018.01.30更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

皆さま先週の寒波の影響、ございませんでしたか?

雪も降って冷え込みましたね~。

今も雪が降り出しました・・・。

暖かさを求め、我が家のにゃんこたちも、くっつき合って寝ています。

 

 

20180130_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

20180130_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

20180130_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院 

いつも仲良しこよしです(^^)

 

 

 

さて、こんな寒い時期に多いのが猫風邪です。

 

猫風邪、とひとことで言っても、「猫ヘルペスウイルス」「猫カリシウイルス」「猫クラミジア」と原因はいくつかあります。

 

これらのウイルスは、特に子猫に多くみられ、食事が十分に摂れなかったり、免疫力が十分でないために衰弱死してしまうこともあります。

免疫力が低下している高齢のねこちゃんでも注意が必要です。

最悪の場合は命の危険性もありますので、症状がある場合には、早めに病院を受診されて下さい。

 

また成猫ちゃんでも、発熱や鼻の詰まりで食欲が落ちたり、息苦しそうにしたりとつらい症状が出ますので、なるべく早めに受診されることをおすすめします。

 

 

 

<猫ウイルス性鼻気管炎>

「猫ヘルペスウイルス」による感染症です。

くしゃみ、咳、鼻炎などの呼吸器症状、結膜炎を引き起こします。

発熱、食欲の低下、また眼が開かなくなるほどの多量の目やにが出ることもあります。

 

 

<猫カリシウイルス感染症候群>

くしゃみ、鼻水、発熱などの症状で、症状が進むと舌や口の周辺に潰瘍ができることもあり、また、ときには急性の肺炎を起こし死に至ることもあります。

 

 

<猫のクラミジア病>

菌が眼や鼻から進入するため、結膜炎、鼻水、くしゃみ、咳がみられます。

また子猫は呼吸器官があまり発達していないため、肺炎に繋がることもあります。

 

人畜共通感染症(ズーノーシス)で、ヒトにも感染することでも知られています。

このウイルスに感染した猫の目やに等を触った手で、目をこするなどすると結膜炎を引き起こすこともありますので注意しましょう。

 

 

 

猫風邪の予防方法は、定期的な混合ワクチンの接種です。

ワクチンを接種していれば、たとえ感染しても非常に軽い症状ですみます。

かわいい愛猫のためにも、しっかりと予防しましょう(^^)

数種類の混合ワクチンをご準備致しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいね(^^)

 

 

 

我が家の黒猫・ふわも、保護された子猫の時に猫風邪にかかっていました。

 

20180130_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

↑保護当時のふわ。くしゃみと涙目の症状がありました(><)

小さな身体で、きつかったでしょうね。

治療して、今では元気いっぱいの女の子です(^^)

 

20180130_5_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

猫風邪は、様子を見ている間に重症化してしまうこともあります。

症状が出たときにはお早めに受診されて下さいね(^^)

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2018.01.22更新

皆さまおはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

日中は少し暖かい日が続きましたが、今日は肌寒いですね。

明日以降もっと冷え込むようでビクビクしております(;へ:)

皆さまお変わりございませんでしょうか?

 

こんな寒い時期は、どこのご家庭も暖房器具が大活躍かと思います。

 

なくてはならない暖房器具ですが、そんな暖房器具が思わぬやけどを引き起こしてしまうこともあります。

 

 

皆さまもご存知かと思いますが、起こりやすいのが低温やけどです。

 

ホットカーペットはこの時期冷た~い床を暖めてくれますが、私たちも長時間座っていると、お尻が「熱い」と感じることがありますよね。

わんこやにゃんこ達も同じで、長時間座ったり寝ている間に低温やけどを起こすことがあります。

 

高齢の子や病気を患った子はうまく移動できず、同じ場所でずっと寝てしまうこともありますので、カーペットの上に毛布を敷いたり、温度を低めにする、また場所を移動してあげたりと気をつけてあげましょう。

長時間ホットカーペットの上などで寝ていると、水分も奪われますので脱水にもお気をつけ下さい。

 

こたつ、ペット用ヒーターなども同様に、熱すぎないか確認しながら使いましょう。

咬み癖のある子は、コードをかじって感電する事故も起こっているようですので、コードにカバーを付ける、配線に気を配るなどして防ぎましょう。

 

 

また、ストーブやオイルヒーターも要注意です。

 

我が家も経験したことがありますが、あんなに熱いのにすぐそばで寝たり、平気で近づいてしっぽが焦げそうになったり…(・・;)

真ん前でじゃれあったり、喧嘩された日にはハラハラして仕方ありませんよね(@Д@;

毛に覆われている分熱さを感じにくいので、気付いたら毛が縮れたり、やけどしていたなんてこともあるようです。

やけどや火事を防ぐためにもガードを付けたり、また、炭酸ガスがたまりやすいので、定期的な換気をするよう心がけましょう。

ガードをせっかく付けても、金属性のものだと、それ自体が熱くなってやけどするということも考えられますし、飛び越えてしまう子もいるようなので、注意が必要です。

 

飼い主様が留守にされる時は、湯たんぽなどを使って、極力暖房器具は切っておいたほうが安心ですね。

 

 

<もしもやけどしてしまったら…>

色々気をつけてはいても、もしやけどをしてしまったら、まずは「冷やす」ことが大切です。

氷水や保冷剤をタオルなどでくるんで、よく冷やしましょう。

流水で冷やす場合は、擦り洗いは避けましょう。

もしやけどの状態がひどかったり、気にする、痛がるなどのしぐさが見られたらお早めに受診されて下さい。

 

暖房器具を安全に使って、寒い時期を乗り切りましょうO(≧∇≦)O

 

 

20180121_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

話は変わりまして我が家の近況ですが、以前からにゃんこ達が愛用していたベッド、中に入れるようになっていて、見ていてあったかそうだなぁとうらやましく思っていたのですが…

 

最近になり、れんが中に入らず上に寝るように…

当然ベッドは潰れ、潰れたベッドの上にみんな寝るようになってしまい、中に入れなくなってしまいました=( ̄□ ̄;)⇒

 

始めの方は乗られてもまた広げておいたりしてましたが、みんな上のほうが寝心地がよろしいようで(^▽^;)

最近は上でしか寝ません。というより潰れて中に入りづらくなってしまったのかもしれませんが…。

 

以前は取り合いしながらも中に入って寝ていました。

 

 

20180121_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

かまくらみたいに中に入れるのがいいなぁと一目惚れして買ったベッドでした。

一時は取り合いしながら中に入っていましたが、今ではこんなお姿に…(ノ△・。)

 

 

20180121_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

気持ちよく寝てくれてるのでいいんですが(笑)

 

 

先日掃除機をかけるために一時的にベッドを二段重ねにしていたら、こんな登りづらそうな所にわざわざ登って寝ていました(;´▽`A``

 

 

20180121_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

登るところを想像したら、なんだか微笑ましかったです(*´∇`*)

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2018.01.15更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

毎日寒い日が続きます。

先日は寒波で雪まで降りましたね。

皆さま体調はお変わりないでしょうか?

寒さが大の苦手な私は、休日のこの時期は家に篭りっきりになり、ちまちまと小物作りをして過ごしています(^^;)

 

20180115_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

クッキー・・・ではありません。形がいびつですが箸置きです(^^;)

深津家では猫のもこ・ふわが箸置きをオモチャにしてしまうため、じわじわと数が減ってしまいます・・・。皆さまのねこちゃんはこんなことないですか(^^;)?

 

 

 

 

 

さて今回は、冬の住まいでできるちょっとした工夫についてです(^^)

 

わんちゃんやねこちゃんが快適に感じる室温、ご存知ですか(^^)?

だいたい18~22℃、寒がりの子では23~25℃と言われています。

湿度は40%~60%です。

 

20180115_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

↑こうして見てみると、快適と感じる温度・湿度は人と同じですね~(^^)

ですので、人が寒いな~と感じたときには、寒さ対策をぜひ行いましょう(^^)

 

 

ちなみに若くて活発な子は、少しくらいの寒さは気にならない子も多いですが、老齢や疾患がある子、痩せている子たちは寒さを感じやすいです。

子犬や子猫も、自分で体温調節をすることが、まだ上手ではありません。

また犬種(原産国が暖かい国)や被毛のタイプ(下毛があるかないか)でも違ってきます。

同じ犬種でも、個体差で寒がりな子もいますよね(^^)

 

ねこちゃんは基本的に寒さに強くありません。

 

 

 

室内を暖かくして、また部屋が乾燥しないように、加湿器や濡れたタオルなどを置くなどして、適度な湿度を保ちましょう。

人よりも低い位置で生活していますので、わんちゃん・ねこちゃんたちの過ごすところが暖かくなるようにしてあげて下さいね(^^)

ホットカーペットやこたつを使う場合には、設定温度を低くして、暑い時に移動できるようなスペースを確保してあげましょう。

 

20180115_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院 

もこ、ふわ、違いますよ 笑

 

 

また、お散歩に出かけるときには、室内と外との、急激な気温差に気を付けて下さい。

まずは廊下や玄関など、比較的外との気温差が近いところで、少し身体を慣らしてからのほうが良いでしょう。

 

 

外で生活している子は、日中は陽の当たる場所で過ごせるよう移動したり、雨風や雪から身を守れるように、生活スペースに囲いを作ったり、断熱材を使う、毛布を敷くなどして寒さ対策をしてあげましょう。

 

実家で飼っていたラブラドールも、日中は庭で日向ぼっこ、夜や寒い日には父が建てた犬舎、とその中にある小屋で過ごしていました。

20180115_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

玄関の中などに暖かいベッドを用意して、そこで過ごさせてもいいですね(^^)

また、朝方などは飲み水が凍っていることもあります。

いつでもお水が飲めるよう、こまめにチェックしてあげて下さいね(^^)

 

 

そしてブラッシングやマッサージも、身体の血行を促進する効果がありますのでおススメです。

嫌がらない子であれば、ぜひやってあげましょう!

手で身体をナデナデするだけでも効果がありますよ(^^)

 

20180115_5_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

良いスキンシップにもなりますしね!

 

 

また、飲水量にも気を付けて下さい。

寒い時期は飲水量が減りがちで、泌尿器系のトラブルを引き起こしやすいです。

水飲み場所を暖かくしたり、容器を増やすなど工夫して下さいね。

そして尿の状態(色や量)や回数、排尿の様子(しぶり等がないか)はいつもチェックしてあげて下さい(^^)

ご心配な点や気になる事がありましたら、当院へご相談されて下さいね。

 

寒い冬も、快適に過ごせるといいですね(^^)

 

 

 

 

話は変わりますが・・・

私、昨年のクリスマスのブログに当院のポインセチアを載せるのを、すっっかり忘れておりました(^^;)

2008年から育てているポインセチア、毎年スタッフの古川が夏の時期に短日処理(1日13時間以上暗くする)を行い、この時期に紅葉するよう頑張ってくれています。

今回はなぜか秋口にポインセチアが枯れてしまいましたが、挿し木で作っていたほうが紅葉してくれました(^^)

 

20180115_6_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

ポインセチアはいつも古川がお世話してくれています。感謝です!

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2018.01.09更新

皆様おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

寒さが身に染みる毎日です。皆様いかがお過ごしですか?

 

昨日は成人の日でしたね。たくさんの方が大人としての第一歩を踏み出されたこととお喜び申し上げます。

 

 

 

人の成人は20歳ですが、わんちゃんやねこちゃんは何歳で成人を迎えるでしょうか?

 

 

小型~中型犬のわんちゃんとねこちゃんは、1歳以降は1年に4歳ずつ歳を重ね、1歳半を迎える頃に人間で言う成人の20歳を迎えます。

 

大型犬のわんちゃんは1歳8ヵ月頃に20歳を迎え、2歳以降は1年に7歳ずつ歳を重ねます。

 

わんちゃん・ねこちゃんにとっては2歳になる頃には大人になっているということですね(^^)

 

 

我が家は一番上のハルが13歳で人間で言う68歳、三兄弟のれん・らん・しょうが9歳で52歳、末っ子らいが2歳で24歳。みんな「大人」です。

 

「大人」の割にまだまだやんちゃで落ち着きがない末っ子らい…

 

これは年齢ではなくそういう性格なのでは…と思っている今日この頃です。

 

 

 

20180109_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

そんなことないよ~(;^_^Aタキシードがよく似合ってるよ(*^^*)

 

 

 

20180109_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

末っ子だからか、悪いことをしても可愛くて仕方ない、らいです(^▽^;)

 

今年もやんちゃ坊やと戦いつつ癒されたいと思います(笑)

 

 

20180109_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2018.01.04更新

皆さま、新年明けましておめでとうございます。

2018年、新しい年の始まりですね!

そして何だか嬉しい戌年!

 

20180104_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

今年も、皆さまの大切なご家族の、健康管理のお手伝いができればと思います(^^)

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

20180104_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

まずはお気軽にご相談下さい 092-321-2565
contact_spimg.png
医院風景 診療時間・アクセス
ふかつ動物病院コラム