2017.09.25更新

皆様おはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

すっかり秋らしくなりました。過ごしやすい気候となりましたね。

朝晩冷えますが、体調を崩されてないでしょうか?

 

 

 

今日は秋に注意することをまとめてみました。

 

 

 

《食事管理》

 

秋といえば、食欲の秋!いろいろな食べ物がおいしい季節ですねO(≧▽≦)O

 

バテたり、食欲が落ちていた子もだんだんと食欲が増してきたのではないでしょうか?

 

夏の間疲れている胃腸の状態で、食欲が増してきたからと与えすぎると、食べ過ぎによる消化不良を起こしてしまうことがあります。そして与えすぎは肥満の原因に。食事の量や与え方に注意しましょう。

 

 

20170925_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

また、普段食べ慣れていないものを与える際にも注意が必要です。少しずつ様子を見ながら与えることと、フードを変更する場合は急に変えずに元のフードに混ぜながら徐々に変更してくださいね。

 

 

 

《体調管理》

 

季節の変わり目ですし、日中と夜間の気温差があり、身体がついていかずに体調を崩しやすい時期です。

 

温度・湿度管理に注意してください。特にご高齢の子は調節が難しくなってきますので気をつけてあげましょう。

 

風邪や気管支炎等の呼吸器の病気にも罹りやすくなりますので、よく観察してあげて下さい。

 

 

20170925_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

涼しくなって、お散歩にも出かけやすくなりましたね。夏の間低下した体力を回復させる時期でもあります。

急激な運動は身体を傷めますので、徐々に運動量を増やして体力・筋力をつけ、冬に備えましょう。

 

 

20170925_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

また、この時期は換毛期で抜け毛が多くなるかと思います。

 

こまめなブラッシングを心がけて清潔に保つとともに、毛玉にならないように気をつけてあげましょう。そして皮膚の異常がないかどうか一緒にチェックしてあげましょう。

 

 

 

《寄生虫対策》

 

涼しくなって、「もういいかな~」と油断してしまいそうですが、ノミやマダニは秋になっても活動しており、特にマダニは秋に最も活発に。

 

山だけでなく身近な公園や草むら等にも潜んでいますので、特にお散歩に行かれるわんちゃん・ねこちゃんは予防・駆除をお忘れなく!

 

また、わんちゃんはまだまだフィラリア予防の時期です。

 

涼しくなり、蚊が少なくなって投薬を止めてしまいそうですが、毎月飲むタイプのお薬で予防されている方は、蚊を見なくなった一ヵ月後まで投薬が必要です(11月下旬~12月上旬)。

 

もしも蚊に刺されてフィラリアに感染していた場合、上記の時期まで投薬していないと翌年の春まで体内で成長してしまうことになります。大きくなったものは駆除が出来ませんので最後の投薬が肝心です!

 

 

20170925_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

《その他》

 

不妊・去勢していない子は、発情期を迎えると外に出たい願望が強くなる傾向にあります。

 

室内で飼っているねこちゃんでも、望まない脱走によって他の子と喧嘩、怪我や感染症を罹ったり、事故に遭うことも考えられます。

 

もし繁殖される予定がない場合は、様々な病気の予防にもなりますので不妊・去勢をおすすめします。

 

ご希望の場合はご相談下さい(^^)

 

 

20170925_5_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

秋も健康管理に気をつけて、大切な家族と楽しく過ごしましょうo(*^▽^*)o~♪

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2017.09.18更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

 

懸念されていた台風、それましたね。

当院、我が家と大きな被害は出ませんでしたが、皆さまにおかれましてはいががでしたでしょうか。

まだまだ大きく強い18号、今以上の被害が出ませんようにとお祈りするばかりです。

 

 

 

 

 

さて、今回は、ペット用品の通販カタログ、PEPPY(ペピイ)が入りましたのでお知らせいたします。

 

 

20170918_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

通販カタログなんですが、色々と為になる情報も入っていますよ~(^^)

 

わんちゃん用では、お散歩のコツ!

ほかのわんちゃんと対面した時の、「うちの子」の仕草で見せる感情の解説や、お出かけ時にあると便利なグッズなどなど(^^)♪

 

 

また、ねこちゃん用では、飲み水やトイレの種類、設置場所のコツなど、いい情報が載っています。

これから、尿トラブルが増える寒い時期に入ります。

飲み水やトイレは、尿トラブル対策のためにも知っておきたいところですよね!

 

 

 

9月は、我が家のにゃんこ、もこ(3歳)&ふわ(2歳)の誕生日ということもあり、このPEPPYの中のグッズをプレゼント~(^^)♪

 

まずは以前のガリガリサークル(爪とぎ兼ベッド)が、カミカミされてボロボロになってしまったので、おニューを1つ購入!

 

20170918_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

すると・・・

 

 

20170918_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

24時間中25時間はそこで過ごしているのでは・・・(^^;)?というくらい、お気に召されたご様子 笑

 

あまりにも二匹とも気に入っていたので、急遽もう一つ追加購入しました。

 

 

 

そして、「もしも」のための、コンパクト収納できる避難用キャリー。

 

 

20170918_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

するとこちらも・・・

 

 

20170918_5_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

何の警戒心もなく入っていく二匹(^^)

いい子ね~えらいね~。

 

 

20170918_6_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

二匹がゆったり入れるサイズ(^^)

こちらも気に入ってもらえたようです。

 

 

 

PEPPYはわんちゃん用、ねこちゃん用とございます。

当院の待合室に置いておりますので、ご自由にお取り下さいね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

20170918_7_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

もこちゃ~ん(*'へ'*)!

それはふわちゃん用だからね~(-。-;)

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2017.09.11更新

おはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

あんなに暑かったのが嘘のように朝晩涼しく、だんだんと秋が近づいていますね。

皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

 

今回は先週に続き肥満のお話です。

 

前回はダイエット方法のお話でしたが、今回は「肥満のリスク」についてです。

 

 

あるフードメーカーさんの調査によると、なんと!!動物病院に通っているわんちゃん・ねこちゃんの半数が肥満もしくは太り気味だそうです…。

 

 

20170911_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

よく、肥満はよくないと言いますが、どのようなリスクがあるでしょうか?

 

 

 

《肥満になると…?》

 

「肥満は万病の元」と言われているように、肥満になると身体の色々なところに負担がかかってきます。

 

 

具体例を挙げてみると、

 

糖尿病、関節疾患、呼吸器系の疾患、循環器障害(心臓病など)、尿路結石、腫瘍、皮膚病、便秘、麻酔・手術の際のリスクの増加、免疫力の低下などなど…

 

 

さらに、特に夏場には肉球からしか汗をかかないわんちゃん・ねこちゃんにとっては体温調節が難しく、熱中症になりやすいのですが、肥満になるとリスクももっと上がります。

 

 

20170911_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

そういう我が家の愛犬ハルも、以前と比べて食事の量は増えてない、あげてもあまり喜んで食べない…なのにぽっちゃりになっておりました。

 

人のことは言えません( ̄▽ ̄;)!!

 

 

20170911_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

そう、飼い主の管理不足です。ごめんね(>_<)ヽ

 

昨年病気になり、今より3kgほど痩せていて、食事を摂らないことが多かったので体力をつけてほしい一心で子犬用などカロリーの高いものを与えていた時期がありました。

 

いつも一緒にいると体型の変化に気付きにくいのです。しばらくして、あれ?最近ちょっと太った?なんてことに。

 

 

20170911_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

ハルはお腹周りもですが、この辺りにお肉?がつく模様…

 

この辺りは毛がふかふかしてるのですが、毛だけなのか?(@_@;)

 

おやつはもともとほとんど食べないので、減量用のフードに変え、無理なく少しずつ痩せられるように頑張ってもらっています。

 

 

皆様も気付いたら…なんてことにならないように、定期的な体重測定を(*`∀´*)ノ

 

かわいいわが子に健康で長生きしてもらうためにも、かわいいおねだり攻撃もぐっとこらえて適正体重を保ってあげましょう!

 

少しでも長く健康で一緒に過ごしたいですね=*^-^*=

 

 

20170911_5_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2017.09.04更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

空が高く澄んできましたね。

まだ昼間は暑い日が続きますが、秋が一歩ずつ近づいているように感じます。

季節の変わり目、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

 

 

さて、今回はダイエット方法についてです。

 

食べることが大好きな子は、おねだり上手な子が多いですよね。

キラキラの瞳で見つめられると、ついつい何かしらを与えたくなってしまうもの。

そして気付くと、何だかぽっちゃりしてきた・・・なんて事も(><)

 

20170904_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

人間同様に、わんちゃんやねこちゃんも肥満は身体に負担がかかり、さまざまな病気のリスクが上がってしまいますので、太らせないようにすることが健康の秘訣です。

 

理想とする適正体重から15%以上増加していたら、肥満の可能性がありますので要注意!

ダイエットが必要になってきます。

 

とはいえ、わんちゃん・ねこちゃんのダイエットは、人間とはちがい、運動をすればいいというものでもありません。

そして、急激な食事制限をするのも、身体に大きな負担がかかり危険です。

 

正しい知識のもとでダイエットに取り組みましょう!

 

 

20170904_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

 

●理想体重はどれくらい?

 

まずはその子のベストな体重を知りましょう!

ご自宅で理想体重を知りたい場合は、超大型犬の子を除き、多くのわんちゃん、ねこちゃんは1歳の時点から体重は大きく変動しませんので、「1歳の頃の体重がおおよその理想体重」と考えていいかと思います。

1歳の頃より体重が増加していたら、肥満の可能性があります(><)

 

ただ、成犬・成猫から飼育されているご家庭では、1歳の頃の体重が分からない、という方もいらっしゃいますよね。

そういった場合は、体型をチェックしてみましょう(^^)

 

 

●適正体型のチェック

 

体型のチェックとしては、肋骨を優しく触ってみて、適度に触れる、真上や横から見てみて、ウエストのくびれがあるようでしたら適正です。

触ってみても肋骨が確認できなかったり、ウエストのくびれがなく、尾の付け根部分にはっきりとした脂肪が付いている場合、肥満の可能性があります。

逆に、肋骨がはっきりと触れたり、浮き出ていたりする場合は痩せすぎです。

 

 

 

もちろん、当院にて体重測定・ならびに理想体重を診ることも出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さいね(^^)

 

 

 

●うちの子ダイエットが必要かも!そう思ったら・・・

 

わんちゃん・ねこちゃんの場合は、食事管理が中心となってきます。

肥満のまま、たくさん運動量を増やしてしまうと、関節や腰を痛めるなど、身体に負担をかけてしまいます。

なので、まずは食事の管理をして体重を減らすことから始めましょう。

 

健康な子が肥満に陥ってしまう原因のほとんどが、「フードの与え過ぎ・カロリーの取り過ぎ」です。

 

 

フードの量は適切か?
おやつを与えすぎていないか?
人間の食べ物を与えていないか?

 

この3つが重要ポイントになります。

 

フードの袋に記載されている体重あたりのフード量を参考にしつつ、今与えているフードの量が多いようでしたら、少し減らしてみましょう。

急激に量を減らしてしまうと、身体に負担がかかりますので、少しずつ、です(^^)

また、与える回数も、胃の負担を減らすために1日1回より2~3回に分けて与えて下さい(^^)

1日のフード量を少しずつ減らしていきながら、回数を増やしてあげると満足感もあり効果的です。

 

また、フードを与えると一気に食べてしまう「早食い」の子には、手で少しずつ与えたり、早食いを防ぐための食器なども市販されていますので、そちらを使ってみるのもいいかもしれません。

食べきるまでに時間がかかれば、量が減っていても満足感があるかと思います。

 

 

↓以前お店で見つけたものです。わんちゃん用。

 

20170904_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

20170904_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

↓猫ちゃん用。

20170904_5_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

もしも、今食べているフードから、カロリーの少ないダイエットフードに切り替えたい場合には、急に変えてしまわずに(下痢や嘔吐の原因になります)、今食べているフードに少しずつ混ぜていきながら、一週間ほどかけて切り替えましょう。

 

 

また、おやつの与えすぎにも注意が必要です。

おやつはカロリーが高いものが多いんです。

ダイエットですから!

今後は一切おやつ禁止です!!

 

 

・・・なんてことは、わんちゃん・ねこちゃんたち、そして欲しがっているのにあげられないと、飼い主さまにもストレスになりますよね(><)

私は、おやつ与えてもいいと思うんです。

ただし、量はほんの少しにしましょう(^^)

量を少なくする代わりに、回数を増やして与えるなどの工夫をして、満足感を満たしてあげましょう。

 

 

ただ、人間の食べ物を与えている場合は注意が必要です。

人の食べ物には、塩分や糖分、脂分が多く含まれていますので、わんちゃん・ねこちゃんにとっては、あまり健康に良い食べ物とは言えません。

また、人は大丈夫でも、中毒症状をひき起こすものもあります。

人の食べ物には十分ご注意下さい。

 

当院にて、食べてはいけないもの・食べないほうがいいもののリストを作っておりますのでどうぞご参考にされて下さい。

 

 

 

●運動をしましょう!

 

体重が落ちてくると、身体も動きやすくなり、運動量が増えてきます。

 

わんちゃんであれば、毎日のお散歩時間を長めにしたり、ボール遊びや引っ張りっこなど、身体を使った遊びを多く取り入れましょう(^^)

ねこちゃんも、おもちゃ遊びなどをやる際に、平面よりも上下運動ができる工夫をしましょう。

 

基礎代謝が上がると、体重もますます減りやすくなり、好循環になりますよ(^^)

 

 

 

人もそうですが、急激なダイエットは、かえって身体を壊すこともあります。

健康に長生きしてもらいたくて始めたダイエットで、体調不良になってしまっては本末転倒です。

無理なく、そしてなるべくストレスなく、適正体重を目指しましょう!

 

また、何か心配な事やご不安なことがございましたら、お気軽に当院にご相談くださいね(^^)

 

 

 

 

我が家のにゃんこ、もこさんも、何だかぽっちゃりしたような・・・と心配していましたが、おとーさん(院長)に確認してもらったところ、問題なしで一安心でした。

長毛のため、ぽっちゃりに見えているだけでした。よかった~(^^;)

わんちゃんもねこちゃんも、長毛の子は身体のラインが見えづらく、難しいところですね。

 

 

20170904_6_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

食欲の秋、「うちの子」の食欲と上手に付き合いながら、無理のないダイエットを行いましょう(^^)

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2017.09.01更新

新着情報にも掲載いたしておりますが、

 

平成29年9月の休診日は

 

 毎週木曜日
  3日(日) 終日休診
  9日(土) 終日休診
 17日(日) 終日休診
 26日(火) 午後休診

 

となっております。

 

また、20(水)は会議出席のため、午後の診療は終わり次第開始となります。

 

詳しくはお電話にて御確認下さいますようお願いいたします。

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

まずはお気軽にご相談下さい 092-321-2565
contact_spimg.png
医院風景 診療時間・アクセス
ふかつ動物病院コラム