2016.06.27更新

おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

じめじめした日が続きますね!

雨と雨との間に、我が家に小さなお客さんが。

 

20160627_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

雨が降っているとき、ちょうちょうはどこで羽を休めているのでしょうか?

 

 

 

寒い時期、丸くなって寝ていた我が家のにゃんこたちも、最近はだるだると伸びきって寝ています。

 

20160627_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

20160627_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

この梅雨の時期に気をつけておきたいのが、「ノミ・マダニの寄生」「犬フィラリア症」「皮膚病」「外耳炎」「食中毒」です!

 

 

ノミ・マダニの繁殖が盛んになり、これらが身体に寄生してしまう子が急増してきています(><)

ノミ・マダニは様々な病気を媒介したり、皮膚病を引き起こしたりもしますので、定期的に駆虫、ならびに予防をしましょう!

 

 

蚊も、よく出くわすようになりましたね( ̄△ ̄)

犬フィラリア症は、フィラリア(犬糸状虫)が、わんちゃんの心臓内に寄生してしまうもので、蚊が媒介します。

 

予防は、蚊が出始めた頃から、完全にいなくなった一ヵ月後まで予防が必要です。

定期的に予防をしましょう(^^)

 

 

そして気温も湿度も上がっている今、皮膚病で受診する子が増えてきています。耳も皮膚の一部なので、外耳炎もかかりやすい時期です。

耳が垂れ下がっている種類の子は、熱と湿気がこもりやすいため、外耳炎になりやすい傾向にありますので、特に気をつけて下さいね!

 

症状がひどくなると、身体を掻き壊して皮膚が真っ赤になったり、出血してしまったりすることもありますので、お早めに受診されることをおすすめします。

 

 

そして人もそうですが・・・食中毒(><)!

どうしても食べ物が痛みやすい時期なので、食べ残しのフードは入れっぱなしにせず、飲み水も定期的に入れ替えてあげて下さいね(^^)

 

 

それ以外にも、天気のいい日は、使っている毛布やマット類、首輪やリードなども日光消毒したり、風通しを良くしたりしましょう(^^)

 

 

 

 

 

暑くても、まだまだくっついて寝る我が家の仲良しにゃんず。

よく私のイスでくつろぎ、私、座れず・・・(^^;)

 

 

私「あの~座れないんですが~。」

 

20160627_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

気を使ってくれているのか?

ちょっと空けてくれるんですが・・・スペースが子猫サイズすぎて座れません(笑)

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2016.06.19更新

皆さまこんにちは。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

以前もお伝えしましたが、4月から6月は狂犬病予防注射月間となっており、この時期に狂犬病の予防接種を打つことが推奨されています。

 

ということで先日、我が家のハルも注射&健診を。

 

20160619_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

聴診・触診をして…

 

20160619_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

血液検査・超音波検査と、しこりのチェックを。

 

特に異常もなく、無事注射が打てました♪

 

20160619_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

「よく頑張ったね」と褒められましたo(*^▽^*)o

 

20160619_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

無事に終わり、一安心です。

 

まだ狂犬病の予防注射がお済みでない方は、体調のよい時にお越し下さい。

 

糸島市内の方は、市から届いたお葉書を一緒にお持ち下さい。注射済票の発行ができます。

 

初めて接種される方はこちらで登録の手続きも可能です。

 

糸島市外にお住まいの方は、申し訳ありませんがこちらで注射済票や鑑札の発行ができません。

 

詳しくはスタッフにお尋ね下さい。

 

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2016.06.10更新

こんにちは。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

とうとう梅雨入りしましたね!

蒸し暑い日々ですが、あちこちで紫陽花が色づいていてとってもキレイですヽ(*^^*)ノ

 

 

 

さて最近、当院では新しい仲間が増えました!

20160610_1_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

ピンボケで申し訳ないですが・・・楊貴妃メダカ!

白メダカと青メダカも仲間入りし、同じ水槽で泳いでいます(^^)

 

 

そしてスタッフ古川の自宅から連れてきてもらった~

20160610_2_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

なんとエビ!2尾!

名前はエビ蔵とエビ子です~(^^)

 

 

メダカと同じ水槽で生活しています。

 

プラス、別水槽で2ミリほどの赤ちゃんエビたちも飼育中です♪大きくなりますように!

日々、彼らに癒されております♪

 

 

 

さて今回は、雑誌で見つけたねこちゃんのコラムから、

「毛柄でわかる!?ねこちゃんの性格」をご紹介したいと思います~(^▽^)/

 

 

ではでは~♪

 

 

「サバトラ」

洋猫の性質も見え隠れ・慎重派&活発・・・銀色に黒の縞模様が鯖に似ていることからサバトラ。慎重に行動する反面、銀色の毛を持つ洋猫によく見られる活発さもあり。

 

 

「茶トラ」

オスの割合高し!がまんが苦手な末っ子気質・・・茶トラ柄はオレンジに、濃いオレンジの縞模様。遺伝的にオスの割合が高い毛柄です。感情表現が直球で、甘え上手&おねだり上手。

 

 

「キジトラ」

見知らぬ人は警戒!心を開くと甘えん坊・・・茶色ベースで黒の縞模様があるのがキジトラ柄の特徴。野生的な性質を持ち、見慣れない人には警戒心が強い。飼い主にはデレデレ。

 

 

「三毛」

遺伝的にはほとんどがメス。気分屋な猫らしい猫・・・黒×オレンジ×白からなる毛柄。甘えたい時は近づき、関心がなければ近づかない傾向が。オス誕生は約3万分の1の確立と奇跡級。

 

 

「黒白」

フレンドリー&元気で生命力が強い・・・黒と白の2色の組み合わせ。過酷な環境にも負けないタフさを持った猫が多い。野性味あふれる行動力があり、遊び方も元気いっぱい。

 

 

「白」

繊細でおとなしい、神経質な一面も・・・全身真っ白。左右で瞳の色が違うオッドアイになることも。周囲の様子をうかがい、注意深く行動しがち。また他者を近づけない繊細さも。

 

 

「黒」

全身黒一色。鼻やヒゲも基本的に黒。穏やかな性格。また、怖いもの知らずな傾向で、人に対しても友好的な態度を示しやすい。

 

 

20160610_3_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

う~ん、ぴったりあう毛柄がないから、サバトラと白を合わせたらいいのかな?

それぞれの性格入ってるよ~(^^)

 

20160610_4_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

いかがでしたか?

是非、ご自宅や周りのねこちゃんに当てはめてみてくださいね!

 

以上、「毛柄でわかる!?ねこちゃんの性格」でした!

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2016.06.04更新

皆さまおはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。

 

早いもので6月が始まりました。

 

もうすぐじめじめ湿度が高い梅雨がやってきますね。

この蒸し暑い時期は人間もそうですが、わんちゃんや猫ちゃんも体調を崩しやすい季節です。

 

わんちゃんや猫ちゃんは体温調節に重要な働きをする汗腺が足の裏にしかない為、換気が悪く蒸し暑い空気の中では上手く調節できず熱中症を引き起こすことがあります。

 

 

【症状】

初期症状は、激しくあえぐような呼吸をし、大量のよだれが出ます。体温(直腸温)が40℃を超え、脈拍が速くなったり、耳の内側や口の中の粘膜の赤みが強くなります。

 

症状が進むと、チアノーゼを起こして舌や口粘膜が青紫になることもあります。

そのまま放置すると、嘔吐や下痢(時に血混じり)、けいれんを起こすことがあります。

 

さらに重症になると、徐々に脈拍が弱くなり、呼吸不全を起こしたり、意識が薄れるなどのショック症状を引き起こし、死に至ります。

 

もしも熱中症になってしまったら、すぐに身体を冷やして体温を下げることが第一です。

 

涼しい場所に連れて行き、身体全体に水をかけ、急いで冷やします。

 

意識があり、水分を取れる状態でしたら水、もしくはスポーツドリンクを2倍に薄めたものを与えます。

 

意識がない場合は、慌てて来院されずに身体全体に水をかけながら動物病院に連絡をされて下さい。

身体全体を冷やしながら首元、脇の下、後肢のつけ根を濡れタオルや保冷剤で冷やすとより効果的です。

意識がない場合は自分で水分摂取ができませんので病院での点滴が必要になります。

 

 

【熱中症を予防する為に】

 

《室内》

人が快適に過ごせる室温、湿度を保ちましょう。目安は室温23~25℃、湿度50%くらいです。

締め切った室内は想像以上に室温が上がりますので、エアコンを使用したり、直射日光を避ける為にカーテンを閉める、市販のクールマットを使うなど工夫しましょう。

 

《車内》

短時間でもわんちゃん、猫ちゃんを置いたまま車内を離れることは避けましょう!

エアコンをつけていない車内は熱がこもりやすく、窓を少し開けていても換気が十分でない為危険です。

たとえ数分でも興奮して熱中症にかかることがあります。

 

《屋外・お散歩》

屋外で飼育されている場合は、コンクリートよりも土のある場所、風通しの良い日陰を選びましょう。

お散歩は、真夏のアスファルトは50℃を越えますので、肉球のやけどの恐れがありますし、人間よりも身体が地面に近い為、照り返しによる放射熱も受けやすいので朝夕涼しい時間帯に出かけましょう。

 

特にご高齢の子、肥満の子、体調不良の子、黒い毛の子、短頭種(シー・ズー、ペキニーズ、パグ、ブルドッグ、フレンチブルドッグ、ボストンテリアなど)、猫ちゃんですとペルシャ、ヒマラヤン、エキゾチックショートヘアなどは熱中症にかかりやすいと言われています。

 

長毛の子はこれからの季節短くカットしてあげると過ごしやすいと思います。

 

暑さ対策を万全に、常に新鮮な水を飲めるようにして快適に過ごしてほしいですね♪

 

20160604_ふかつ動物病院 糸島市 動物病院

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

2016.06.01更新

新着情報にも掲載いたしておりますが、

 

平成28年6月の休診日は
 毎週木曜日
  3日(金) 午後休診
 11日(土) 終日休診
 18日(土) 終日休診

 

となっております。

 

詳しくはお電話にて御確認下さいますようお願いいたします。

 

 

 

 

投稿者: ふかつ動物病院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

まずはお気軽にご相談下さい 092-321-2565
contact_spimg.png
医院風景 診療時間・アクセス
ふかつ動物病院コラム